みこしです。最近読んだ記事で納得したというか、同じ感じだなと思った内容があったので紹介しようと思う。勝手にリンクしていいものか分からないので、ご存知のかたはマズイことしていたら指摘頂けるとありがたい。です。
河合薫さんの日経ビジネスの記事は以前からよく読んでいて、本も購入して読んだし、だいぶ前になるが会社で講演会を企画して頂き、生で講演を聴けたことはとても良かった。最近読んだ記事「働きたくない20代激増!」の内容は「やっぱりそう思っている人は一定数いるんだな」と思った。コロナ収束後の働き方のアンケート結果でコロナ前よりは「セーブして働きたい」「前のように働きたくない」という意見がある割合いるということは、年代や仕事内容にもよるのだろうが、同じような思いなんだなぁと。「仕事」、「家庭」、「健康」の3つの幸せをしっかりと保てる働き方にしたいと、コロナ禍で「家庭」、「健康」を大事さを改めて実感したひとが多いのだろうと思った。
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00118/00148/
もうひとつ、佐藤優さんの記事。私にはまだ早いが50代以降はがんばりすぎるなという内容だった。来週またひとつ年をとって、だんだん40代も残り少なくなっていくのだが、たしかに以前のようながんばりすぎということは出来なくなってきている自覚症状がある。苦手なことを今更頑張っても得意になることが出来るのか。以前働いていた部署で上司が「40代からは教育したところで変わらない」といった内容のことをおっしゃっていた。それを聞いて乱暴な意見だなと思ったもんだが、悪意があるものではなく、そういった事実を見てきているのかもしれない。
https://dot.asahi.com/aera/2021072800035.html?page=1
ネットで読む記事が似た内容なので、googleさんがおススメしてくれてるからだとは思うが、コロナ禍で考え方や生き方を見直す機会となっている会社員がいるんだなと。ただ、個人事業主の人たちはもっと追い詰められ、生きていくためにそんなこと言ってらんないという人も多いではないかと思う。そう思うと甘えなのかとも感じてしまうが、どっちにしろ自分で選択していくしかなく、会社員でいると自分で選択していないような錯覚に陥り、会社員でいることが当たり前であり、会社員として全うしなければならないと思いがちだが、会社員でいることを自分で選択しているだけで、誰からも強制されているものではないと自覚しないといけないなと思う。そうやってバランスをとっていかなきゃな。
コメント