新年明けましておめでとうございます。

家族

新年あけましておめでとうございます。新春のお喜びを申し上げます。さて、昨日の大晦日と何が変わるわけではありませんが、2022年1月1日を迎えました。区切りとしては分かりやすく、リセットや再スタートには新年というのはいいですね。昨年はコロナ禍のなか、いろいろ悩みながらの1年でしたが、無事に乗り切れたことは、関わったみなさまに感謝しかありません。特に私個人に関しては家族のおかげでなんとかやってこれたと思っています。

昨年を振り返ると仕事と家族の健康のことが悩みの大部分を占めていたのかなと。どちらも周りの協力を得てやり過ごすことできました。解決にはなかなか至らないものの継続して取り組めることが大事で重要なことなんだろうなと改めて感じました。

ということもあり、なかなか勉強時間を割くことができず資格試験は不合格でした。と言い訳をして逃げることも大事だと思ったり。自分の性格なので簡単には治らないんでしょうが、悩んでしまうことが多い、悩むことが好きというのは、いろいろやることがあると時間を浪費してしまっているように感じます。「悩むな、考えろ」ということをもっと意識しないといけないな。今年は少し成長できるだろうか。

さて、今年の目標はどうしようかと年末から考えているのだが。資格試験は継続して頑張りたいという思いもあるが、昨年の11月は頑張れたのに12月からは全く勉強に手がついていない。正月休みも勉強する気分になれない。電験3種と社労士を引き続き受験しようと考えていたところ、どうも両方の試験日が重なりそうなことが分かり、尚更やる気がでなくなった。

やる気が出ない、モチベがあがらないのはしょうがないし、どうでもいいことで、それでも継続して取り組む仕組みが必要なんだろうと。仕組みづくりも考えつつ、取り組みたいことをとりあえず決めた。

まずは資格試験、とりあえず中途半端になりそうだが両方取り組む。楽しみであるフットサルのために日々の筋トレに取り組む。心身の健康のため睡眠時間を確保する。家族に内緒で手配したPCを活用し、もっと情報発信など個人としての活動やスキルアップ、資産運用の勉強に取り組む。

40代のうちに何かしら個人としての取柄というか、社会に必要とされるようなスキルを身に着けたいな。今年は寅年で年男だ。いまの会社に勤めて25年という区切りの時期でもある。頑張ろうという理由としては、もっともらしい感じがするので、とりあえずその理由に騙されたと思っていろいろ取り組んでみよう。

近年は年末に門松づくりをしている。私は竹を切るだけなのだが。嫁さんがとてもきれいに仕上げてくれる。購入したほうがいわゆるコスパはいいのだろうが、なんだか価値は全然違って感じる。正月に向けて準備しているという実感もそうだし、手作りしたものや取り組んだ時間の価値というのがプライスレスではないのだが、なんか尊い感じ。

それに比べて福袋は完全にコスパなんだろう。マクドナルド福袋が当選したので購入してきた。手に入れるまでワクワク感があるし、コスパも良い。ただ、本当に欲しいものだったのかと冷静に考えるとそうでもなかったりする。普段あまり食べないし。これも社会の雰囲気や商売のアプローチとして優れているのだろう。仕事で営業を本格的にやってきていないので、本当は必要ないのに無理してでも買いたいと思ってしまう思考にさせるという手法は興味があるな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました