全般

全般

食洗機メンテナンス

なんということでしょう、食洗機にエラーが発生しました。今年になって異音が大きくてポンプに不具合があったようで、ポンプを取り替えたばかりなのに。食洗機のどのスイッチを押しても動作しない。しょうがないので、エラーコードを見てみる。最初からそう...
全般

今年の台風被害

もうすぐ11月ということで台風はもう発生しないかなと思ってましたが、今朝22号が発生しましたね。沖縄へは来ないようなので安心していますが。今年は9月は週末によく台風が発生しました。沖縄本島に直撃するって覚悟してたら、進行方向が変わり先島方...
全般

コロナ禍の3連休

コロナ禍の3連休、沖縄はいい天気でした。3連休ということもあり、前日は缶ビール2本飲んでから寝たので朝はゆっくり起きました。子供たちは、平日は私に起こされてもなかなか起きないのに、休日は早起きして宿題を早々に終わらせて、パソコンでマイクラ...
全般

自分と向き合う

みこしです。余裕がなくなると、忙しいとなかなか自分とじっくり向き合う時間がなくなり、気持ちが焦ったり、自分自身を見失いないがちです。という精神的な話ではなく、ただただ自分と向き合ってきた話なんですが。 私は自分の髪を自分でカットして...
全般

2021年ゴールデンウィークの掃除・片付け

5月1日から5日までのゴールデンウィークは、まん延防止もあり、外出して遊ぶ計画はほとんどせず、子供たちにはあまりいい休みの過ごしかたではなかったのかも。纏まった休みなので一応やることは計画して取り組んでみた。 まずは、休みの日にやら...
全般

面倒な手続きをするためには

みこしです。手続きって面倒くさいし、後回しにしてしまいがちですよね。私もそうです。なかなか重い腰があがらないというか筆が進まないというか、初めてのものだと特にそうなりますよね。 今日は、ネットでの申し込み手続きをいくつかやりました。...
全般

習慣化と惰性

今年は動き出そうと昨年末から気持ちを前向きになるように考え方を整理し、自分に負けないように継続をするんだと言い聞かせ、絶対に今までとは違う自分になるんだと思いこむようにしてきた。そのおかげか1月末までは筋トレやブログの記載は毎日やってこれ...
全般

準備不足はコミュニケーション不足

今日は嫁さんの部屋へエアコンを取り付けしてもらった。昨年から故障していてこれから梅雨や夏場の暑さに向けて正月にサンエーデオデオで購入したものだ。広くない部屋なので、小さくて錆対策のブルーフィンで、安いやつから選んだ。朝早くから取り付けても...
全般

いつものお正月ではなかった

お正月は親戚まわりが私が小さいころからの習慣だった。 沖縄という土地柄もあるのだろうが、1月1日の午後になってから仏壇のある親戚の家を父とお歳暮を持って一緒にまわり、お線香をあげ、ご馳走を頂き、他愛もない話をしてお年玉をもらって、次...
全般

まずやってみるか

2021年 明けましておめでとうございます。 みこしと申します 昨年はコロナの影響でいろいろ考えさせられる1年となりました。 今まで気にしていなかった自身の健康面のこと。 定年まで順調に働くのだろうと漠然と思ってい...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました