おしごと

計画と実態

みこしです。計画であったり目標であったり数値で表されているものが多々あります。例えば売り上げ目標○○万円とか、営業利益○○万円とかですね。基本的に定義されているものであれば、その数値は頭に浮かんでいるものを表すことが出来ているでしょう。ま...
おしごと

残業のかぞえかた

1月の残業集計をするよう指示があったのだが、集計表自体があまり理解ない人が作成しているのだろう。なにを入力したらいいのかわからなかった。労働基準法を少し勉強しているところなので、残業について説明してみたいと思う。 そもそも残業って、...
家族

節分の日なのに

今日は2月2日の節分でした、2月2日なのは120年以上ぶりのようです。明日からは新しい期間が始まる節目の日のようですね。たまに見るYoutubeの番組では、しきりに今まで以上に大変な1年となりそうだと注意喚起しているのを見ますが、そもそも...
健康

睡眠の質を向上するためにやっていること

みこしです。仕事が忙しいと睡眠時間も短くなってしまいますね。でも寝ないと仕事でも実力を発揮できないという悪循環に陥ってしまいがちです。私もそうです。それで週末にぐっすり寝だめするという。これも悪循環なんでしょう。週末だとビールも飲んじゃう...
おしごと

定義と認識

みこしです。日曜日ですが、少し休日出勤してきました。先週からある課題について、社内で打ち合わせが続いているのですが、なかなか解決する方向へ向かうことが出来ず。そもそも各自で考えている問題点についてもずれが生じているように感じています。この...
全般

習慣化と惰性

今年は動き出そうと昨年末から気持ちを前向きになるように考え方を整理し、自分に負けないように継続をするんだと言い聞かせ、絶対に今までとは違う自分になるんだと思いこむようにしてきた。そのおかげか1月末までは筋トレやブログの記載は毎日やってこれ...
自己研鑽

消防設備士 甲種4類 試験までの道のり

まずは全体像を理解していったほうがいいので、参考書から取り組んだほうがいいかと思う。「消防設備士4類超速マスター」で進めていくとすると、まずは電気に関する基礎知識からの勉強になる。ただ、他の内容とはあまり関連性がないので、必ず最初にする必...
自己研鑽

消防設備士試験 甲4類が解けるようになる参考書

昨年は消防設備士試験を受験した。甲種4類、乙種6類、乙種7類を受験し、すべて合格することができた。順番としては、1番興味のあった甲種4類から受験し、関連性のある乙種7類、その後1番身近な消火器に関する乙種6類だ。 なぜ消防設備士資格...
おしごと

プラントの制御方法を考えてみる 圧力制御

プラントといっても多種多様だが、各々の役割が重なりあい目的物を作り出していくことには変わりないだろう。代表的なものとして圧力を制御することがある。水や油やLNGなどの液体や空気、蒸気、ガスなどの気体を昇圧したり、減圧したりして目的とする圧...
おしごと

部下の仕事が進む方法

こんばんは。みこしです。部下からなかなか仕事が上がってこないことや、出てきた資料が期待するものとは違っていたりなど、部下に限らず後輩などいらっしゃるかたは経験されていると思います。逆に自分自身の仕事の手が止まってしまったり、作成した資料が...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました